暇潰し備忘録

気まぐれに更新する何でも日記

グリムノーツフルオート勢の周回AI講座

こんにちは、今回は早めに更新です。

前回闘技場AI講座を~と言いましたが、闘技場は自分より強い人がごまんといたり、強キャラ一人の追加で環境が激変したりするのでひとまず今の創造主ガチャが終わるまで待とうと思いまして。

今日は、あまり見かけない周回用AIの解説をしていきたいと思います。

イメージ 1

こちらが私が愛用している万能周回PTになります。カーリー様より効率を優先した私をお許しください。
役割を説明しますと、
ウサギ、ギアハンで装填×6
サヴァン、マネーアップ、余ってるからギアハン持ち
シャルル(衣装)、対ボス火力
レイナ、wave装填×2
エクス、雑魚処理
カオスジョン、ドロップ

このパーティは最速ではありませんが、編成もAIも変えることなくストーリー、曜日、メモリアとデイリーで必要な全てのクエストを周る事が出来るのが魅力です。日曜以外マネーアップの意味が薄いとか、メモリアにドロップ上昇関係ないとか、いろいろ突っ込みどころはありますがパーティ切り替えめんどいとか、編成変えるの忘れて出撃しちゃったとかが減るのでおすすめです。

AIの説明をします。裏に交代する事はないので表の三人だけです。
ウサギ、ボスである敵に近づいて攻撃、一番近い敵に近づいて攻撃。湧き場所の関係でリーダーには真っ先に突っ込んでもらいます。盾職なのでついでにボスの足止めも。
シャルル、ボスである敵にその場で必殺技、wave開始時にその場で必殺技、ゲージが7以上でその場で必殺技、常にヒーローにおまかせ。対ボス、エクス君の必殺回数を減らすための雑魚削り手伝い、ゲージが溢れるのを防ぐため、7なのは次のターンにwave装填で確実に6まで回復できる数字だから。最後、離れて、ではなくおまかせの方が攻撃までの移動時間が減るから。
エクス、中央ラインの敵に同ラインで必殺技、一番近い敵に近づいて攻撃、常にヒーローにおまかせ。シャルルの必殺が届かない後列の敵、リーダーの背後に湧く敵を一掃するお仕事。中央に敵がいる限り必殺を使ってしまうので他の移動時間のかかるロールを入れて少し抑制。

代用としてはリーダー誰でもいい、シャルルはヤーコプ(衣装)、エクスはモリガン(衣装)でも同じ事が出来るそうです。私はどっちも持ってないです。


さて、ここからはそんな強キャラ持ってないよ! うちの手持ちでどうにかならないの? 推しを使いたい! という方々に、初心者向けオート周回基礎解説を行いたいと思います。

まず、周回パーティーに向く必殺、向かない必殺があります。
最適なのは範囲必殺、特に5ラインに渡るものは上下ラインで発動しても端の敵まで巻き込めるので便利です。また、3ラインでも遠くまで届くものは使いやすいです。
列必殺もオート周回で使う事が出来ます、出来れば端から端まで届くもの、また発動時間が長いものが良いです。
このどれかの条件を満たせば、工夫次第でオート周回が出来ると思います。

次に編成。基本的には3パターンのどれかになると思います。
一つ目、リーダーその場で3,5ライン必殺、上下ラインのヒーローがその場で5ライン必殺。
二つ目、リーダー突撃、上下ラインのヒーロー中央に移動し後ろから必殺。
三つ目、全員中央ラインに集まり列必殺。

一つ目でよく使われるのはヤーコプ、シェヘラザード、シェイン、エクス、大砲ずきんをリーダー。カオスアリス、モリガン、ロキにその場で必殺を撃たせます。リーダーは正直替えが効きませんが、5ライン必殺持ちは貴重なので3ライン必殺ヒーローを中央ラインに移動させて必殺を撃たせる方法もあります。ちなみに、聖夜ファムは必殺モーションが速く、行動の速いリーダーを選ぶ必要があります。

二つ目、最初に紹介した私が使っている編成です。エクス、シェイン、シェヘラザード、モリガンの端まで届く3ライン必殺持ちが必要です。また、対ボス火力が足りないので別途ボス用に必殺を撃つヒーローを添えておく方がタイムが速くなります。私の様にシャルル等にその場で撃たせることもできますが、突撃させるリーダーに範囲攻撃持ちを入れ、ボスに当てるやり方もあります。この編成は基本リーダーは近接が良いです。

三つ目、カオス時計ウサギ、カオスグレーテル、通常シャルル、大砲ベルが代表例です、このヒーロー達は必殺を使うと画面端に移動する、ベルは背後にもダメージを与えられるので、リーダーにセットしても背後に湧いた敵が処理できます。必殺を撃たない他のヒーロー達には中央ラインの敵に攻撃、狙われている味方の援護といったAIを入れると真ん中に集まってくれるはずです。他の移動しない列必殺持ちを使う場合は、リーダー以外にセットして中央ラインの敵同ラインで必殺、リーダー中央ライン突撃、で多少効率よく倒せると思います。上二つのパターンに比べ必殺範囲が狭いため、必殺を撃つ回数が増えるのでコストの低さ、ダメージ発動時間の長さ、威力を兼ね合いながら選んだ方が良いでしょう。

その他、周回パーティには初期装填、Wave装填、ドロップ、GOLD上昇等のサポート役を入れる必要もあります。そのため、前述した必殺を撃つヒーローは1~3人以内に収めたいものです。逆にこれらのスキル持ちを主砲にするという選択もあります。火力の問題でメモリアは厳しいかもしれませんが、曜日周回なら活躍できるヒーローもいます。


↑は個人的に作成したグリムノーツヒーロー情報一覧表です。いろいろと書きかけですが、スキル情報はちゃんと専用武器まで埋まっているのでご活用ください。

次に、周回に使用するAIの解説です
必殺発動順の説明を軽くしましょう。早い順に上から、
その場で・同ラインで(ライン上に攻撃対象がいる場合)・離れて(Wave開始時)
同ラインで
離れて・少し離れて
近づいて

離れて、に関してはロール参照時に敵がどこにいるのかで大きくタイミングが変わるのではっきりとは言えませんが、クエスト周回においてシューターにセットするのであれば割と早く発動すると思います。ほとんど使わないので詳しくはわかりせんが。
基本的に、周回で使うのはその場で、同ラインで、近づいて、だけです。同じ場所で撃ち続けるか、真ん中に移動して撃つか、近接職は大体近づかないと当たらないので仕方なく。周回速度を上げるためには、早めに必殺を使う事が大事です。組み合わせによってWave開始時に待機、といったAIを使わざるを得ない時もありますが、タイムが伸びるのであまりおすすめできません、できれば編成を見直すべきです。

中央の敵、同ラインでの組み合わせは、単純な横移動のみで必殺を撃つので、離れて、よりも行動が早いです。近接職でも横移動、敵が近くにいなくても必殺を発動するので、一つ目の編成において3ライン必殺で代用する時はこのAIになります。ただし、条件を満たしていると何度でもその場で発動してしまうので、他ヒーローの殲滅力が求められます。
その場で、も敵がいる限り発動してしまいますが、こちらは条件ロールを自由に設定できるのでWave開始時に、ボスである敵、といったものと組み合わせる事で無駄撃ちを防ぎます。

必殺以外のAIは、ヒーローにおまかせ、が一番便利です。離れて、近づいて、だと指定の距離になるまで移動の時間が掛かります。近接は特に問題ありませんが、シューターは離れて、の距離を取るのが少し面倒なので、おまかせにすると近距離に敵がいても、離れての射程より遠くても攻撃を続けてくれたりします。
ただ、ボス戦では常に距離を取った方が良い事もあるので、イベント等では採用を考える時もあります。

どうでもいい情報ですが、常にロールから下は参照しない、というAIロールの基本を利用して、イベントでAIを変える時にいらないものを常にロールの下に仕舞っておく事ができます。いちいち再設定しなくて済むので楽です。


最後に、特殊な状況下でのオート周回の解説です。
イベントステージ高難易度クエストにおいて、ボスが上下ラインに二人、雑魚なしといった状況が度々あります。特にこの前のクリスマスイベント後編の追憶がオートで周れないという人が多かったようです。
私はそこをオートで安定させて素材集めをしていました。その時の編成を説明したいと思います。

まず、リーダーはシャルル、上下にウサギ、聖夜ファム、裏は交代なし(表が倒れたら出てくるのでレベルは上げておく)なのでいつものWave装填と初期装填とドロップ(効果があったのかは知らない)。
AIはシャルルがボスに必殺、ヒーローにお任せ。ウサギは一番近い敵に攻撃、ファムがWave開始時に近づいて必殺(これは無くてもいいけど抜群取れるので何となく)、一番近い敵に攻撃。
状態異常で殴ってくるようなボスには耐性持ちの近接職を突っ込ませるのが一番だと思います。この時は必殺で7割削り、残りを通常攻撃でちまちま削る必要があったので、前線の囮役、後列で安全に殴るシューターを用意すると安定出来ました。
シャルルリーダー、両脇近接にはもう一つ理由が。というかこっちが大事です。

上下のヒーローには、上下のボス両方を必殺に巻き込むために、開始時に突っ込んで同じような位置で足止めする役目があります。

最初いつもの周回パで行ったところ、下ラインにシャルルがいたため同ラインのボスが上ラインのボスより前進、片方にしか必殺が当たらず無駄に必殺を撃つ事故が起きました。それを防ぎ、必殺効率を上げるために、似たような移動速度の近接職を上下に配置、突っ込ませてより巻き込みを狙う形式になりました。上下ラインのヒーローが動かないことでも同じように出来るかもしれませんが、そちらは検証していないので保証はできません。
これはリーダーが限りなく限定される編成ではあるので、万人にできるものではありませんが、ソロクエストならどんな場所でもオートで行けるんだよ、というプレイスキルのない人への励まし・・・かな? それくらいになればいいと思います。


書くことは書いた・・・と思うので、今回はこのくらいで。
次は多分闘技場解説になると思います。新創造主ほちい(´・ω・`)

では、また(・ω・)ノシ インフルに気を付けてお待ち下さい